令和4年度後期生徒総会および第2回WHF報告会が行われました。
新学科1年生,PTAキャリア講座として,本校のPTAを招いて,2年次コース選択に向けての講義を6講座実施しました。
公民科,情報科,家庭科三教科連携法教育講座
後期生徒会役員選挙立会演説会
2022年9月 WHF開催!
★2022年度 学校祭(体育祭)★
★2022年度 学校祭(文化祭)★
★2022年度 学校祭(文化祭)★
令和4年度2学期始業式,伝達表彰式
新学科1年生,産官学連携③(企業探究訪問)として,越前市の企業4社を訪問し,自ら設定した探究テーマの検証を行いました。
新学科1年生,産官学連携④サイエンス講座として,福井工業大学から教授を招いて,生物系・化学系の2講座で実験を行いました。
タイ マハタイ高校と交流しました!!
放送部が全国大会で入賞しました!
仁愛大学課題研究作戦会議に参加しました
経済学部志望者のための講演会
新学科1年生,産官学連携②サイエンス講座として,学校で太陽観測会(プロミネンス)を行い,太陽についてのレクチャーがありました。
武生東高校オープンスクール2022を開催しました
3年国際科の生徒が実用英語技能検定1級に合格しました!
新学科1年生、産官学連携①(施設訪問)として,きいぱす(美浜町エネルギー環境教育体験館)で大学生とフューチャーセッションを行いました。
普通救命講習会 ~胸骨圧迫(心臓マッサージ)を強く、速く、絶え間なく!!~